忍者ブログ
鋼鉄の咆哮 早く新作だして。・゚・(ノД`)・゚・。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Windows Phone 7が発表! 今度のGUIはZuneベースだ
年末か来年にウィルコムからも端末でるかな?>あいさつ

ウィルコム、18日にも会社更生法申請 再生機構支援へ
本日の一部報道について
様式美というか、なんといか。
これ、ウィルコムユーザーに多大な精神的不安を与えたとしてヨタ飛ばす新聞を裁判で訴えることできんかね?w。


で、3Gが圏外から復帰できない件、アップデートで対応したみたいっすね。
その前に工場出荷状態にリセットしちゃったけど。
PR
ビジネスアプリを iPhone で作りたい!
って会社に提案したら「金がない」の一言で却下されたw。

なのでデモ環境を android でってことに。
そしてなぜか小生も開発担当に(っていか二人しかいないチームだしねw)

つこって、android 備忘録(とjava)をこさえていきまっしょい。

android-sdkインストール時の注意点


Android SDK のインストールは……


1.ここからダウンロードする
2.zip を展開する
3.展開したフォルダを適当な場所にコピーする
とりあえず、
C:\android-sdk
へコピー。
4. パスを通す
システム環境変数にsdkのパスを通す
C:\android-sdk\tools
こんだけw
なんですが、ブログを見るとパスが通った時点で emulator.exe を実行するとエミュレータが起動するとかよく見るけど、SDK1.5以降では仮想デバイス(AVD)をあらかじめ作成しないと怒られます。

AVDの作成
AVDの作成には C:\android-sdk\tools フォルダの android.bat を利用する。
こんなかんじ
C:\android-sdk\tools>android create avd --name emu1 --target 6
--name はAVDの名前
--target は対象ターゲット
android list target するとSDKでサポートしているターゲットレベルが判ります。
Android 2.1 is a basic Android platform.
Do you wish to create a custom hardware profile [no]

とでたらキー押下。
Created AVD 'emu1' based on Android 2.1, with the following hardware config:
hw.lcd.density=160

と、出たらAVD完成。
とりあえずエミュレータを起動したい場合は
emulator @emu1
とすればエミュレータが起動しまっする。
ま、eclipseを使うならいらない作業ですが。

eclipse(galileo)へandroid-ADTをインストールする際には


1.Eclipseの Help > Install New Software.
2.Addをクリック
3.location:にhttps://dl-ssl.google.com/android/eclipse/ を入力(略)

ってあるんですが、これ登録できないジャンw
てことで、http://dl-ssl.google.com/android/eclipse/を登録するべし。

あと、android SDK and AVD Manager でAVDを作成するとAVDのスキンが表示されないね?
とかあるけど、とりあえず hello world できたから許す。
ヘリ空母機能持つ仏最新鋭艦、露に売却へ
ミストラル級強襲揚陸艦
使うとしたらイランか極東?

「次の措置は制裁」米大統領、イランに警告
イランもいらんことしますなぁ。>あいさつ

3G圏外復帰できないとか、ウィルコムUI切ったあと、Todayをちょいと弄ってアプリ起動中にウィルコムUIを使おうとすると Shell32が落ちて再起動するしかなくなるとか、まぁそれなりに面白い不具合もありますが、まぁ昨今のオサレなスマホとちがい色々できる(やらないといけない)スマートフォンですから楽しいんです。
でもね、Windows Live の Marketplace は頂け無い。
6.5から本格的に始まったとはいえ、日本向けのアプリ数が絶望的な数w。
調子がよくないってんで受診したら軽い外痔核と「ささやかな痔ろう」でした。
つこって、手術決定。月末に大腸検査してから日程決めとなるでしょう。>あいさつ

そしてhybrid zero-3 こと鰤さんに機種変。
3G は通信早くていい!けど、不満もあったり。
弩エスから機種変して思った不満点
・通信状態がたまーに不安定
 なんかメール受信で遅延したりとか

・outlookモバイルに戻ったから振り分け機能消滅
 W-ZERO3 Mail Filterで振り分け
・メールはPHS、データ通信は3Gっつー使い方がデフォルトでない
 メールはPHS、それ以外は3Gみたいな設定はできますか で一応できるらしいが面倒だ。
・ランチャn自由にアプリを登録できない
 インストールするとランチャに登録されるけど、直接実行タイプはどうやって登録するねん。
・やっぱりもっさり
 まぁ、iPhoneと比べたら酷だわなw
 OCすればなんとかなるかな?
・バイブレータ一種類のみ
 いまどき~

でも、ま、いいのだ。
ぽけギコは使えるし、最強の専ブラ端末だと思えばw
辞職勧告決議、採決せず=山岡民主国対委員長
国交副大臣の更迭要求=自民・川崎氏
ほらほら、我が党の化けの皮。。。本性が見えてきましたよぉ~。まぁ、OQには理解できないだろうけど。>あいさつ

A列車で行こう9 ビュアーソフト
そんなことより、Simcity 5 を早くだな……

いえ、是非、試させていただきます。
つーか高くてかえねーよ><
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[05/08 NONAME]
[05/05 wakaiy]
[08/02 毒さん]
[08/02 serani]
[02/26 毒さん]
最新TB
プロフィール
HN:
毒さん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]