忍者ブログ
鋼鉄の咆哮 早く新作だして。・゚・(ノД`)・゚・。
[80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GT-Rは意外とカコ(・∀・)イイ!!
アンヴェール(w。日本語でOKと言いたい)されたGT-Rですが、フロントグリル以外は格好いいなぁと思いました。
まぁ、羊の皮被っていないし、レースするような外見に見えないので、見た目以上の魅力はないですが。>あいさつ


さて、今回のジンクスはトルコとクルドの衝突のようです。

トルコ国家安保会議が勧告「クルド人自治区に経済制裁を」

以前、米帝下院が痴的にアルメニア人虐殺非難決議案採択してましたね。これが火に油注いだからじゃいのか? と思ってみたり。
しかし、アルメニア人虐殺非難といい従軍慰安婦非難決議案といい、自国になんら関係ないことわざわざ下院で採択して神経逆撫でるってんだから。
自称国際派ほど国際問題に疎い田舎物が多いのは日本も太平洋の向こう側でも同じなんですねぇ。

しかし、いいなぁトルコ政府。毅然と猛反発して。
PR
まぁ、これみてくださいよ。
定期的にたつ「車が売れない」スレから切ないデータを発掘してみました。
所得金額の中央値 (平成 9年)
所得金額の中央値 (平成 9年)
ん、なんか15%くらい下がってますね。

で、二年後の平成 18年のデータ(PDF注意)
2年で2%くらい気持ちよく下がってます。
いざなぎ景気を超えるほどに好景気だったのに所得は低下してますね。
景気がいいのは経団連所属企業くらいで、大勢の労働者は順調に搾取されてますなぁ。
それにもって車に対する価値観の変化や魅力の消失がありゃ、そら売れん罠。>あいさつ

ちなみに、各社が国内で売れない売れないってますけどね……

ホンダはシビックを過剰進化で殺したのが大失敗。1.6L級で大学生~フレッシュマン向け市場がっつり掴んでおお売れだったのにね!

トヨタはもともとスポーツや若者向けの訴求力なんてないから、そのままひたすらリコール街道一直線で頑張れ。売りたい気持ちが微かにもあるのなら、唯一ホットなMR2とスターレットターボを復活しなさい。

日産はパルサー捨てたの駄目じゃない? というかルノー色濃くなってから魅力消えました。スカイラインも(゚⊿゚)イラネ

三菱はもともと売れてなかったから無問題? いや、ミラージュ切ったのは駄目でしょ。

スバルは年々酷くなるエクステリアは見てられません。軽はいいのにね!

マツダは頑張ってますね。できれば1.6Lクラスに若者向けを1車種用意するとなおいいんじゃね? つかロードスターでかすぎ。

各社に等しく言えるけど、1.6Lのライトスポーツが死滅してるのが駄目なんじゃいのかなぁ?
シビックSir、スターレットターボ、AE86、ミラージュサイボーグ(アスティでも可)、パルサーってそれなりにいい車あったのにねぇ。
今だって、楽しさを前に出して売り出せばそれなりに受けると思うんですよね。
まぁ、売れたら売れたでモデルチェンジで車格を上げたがるメーカーの悪い癖がでて元の木阿弥になりそうですが。
と、まさにその辺のライト級が新車(!)でほしい小生の戯言でした。
現役世代の負担3割増 社会保障維持なら 内閣府が2025年で試算
だが断る!
おまえら無能役人と政治屋の付けを払う気は毛頭もない。負担がどうのこうのの前にやる事があるだろう、アアァン?
ま、団塊まで満額あとは先細り。そして団塊JRで破綻済みなんてのは20年前から想定内で、今払ってるのは親のためだとあきらめてますが。
ってその親が満額だからむかつくのよね。負担少なく実り多しってよぉ。>あいさつ

お金関係は鬱になるのでほどほどにしておいて、月周回軌道投入成功ですよ。
かぐや(SELENE)がついに月の衛星になりましたね~。
月周回衛星「かぐや(SELENE)」の月周回軌道変更マヌーバ(LOI5及びLOI6)実施結果について
そして、王子の作った塊もビューティフルにお星様になったりしてたり。
そうよ、そうですよ。Amazonで予約してたビューティフル塊魂がメール便で発売日に届いてたよ。うけとりが本人じゃなかったらどうするつもりなんだねAmazonってば、HAHAHA

酔っ払いながらこ一時間ほど遊んだ感想。
ノリは初作に戻したのね。微妙にテンション違うけど、まぁそれはそれ。
んん~、プレイ中の読み込みがほぼ無いのは素敵Deathね.マップが広くなってグーですよ。
ただ、マップの暗転切り替えは前後不覚になる場合があって微妙ではありますが。
まぁ、箱○持ってるやつはとりあえず買っとけってことDeath.


……ああ、ついでにで結構ですので、
ゾイド オルタナティブのこともひいきにしてやってください。
小生は買うかびっみょうですが:-D
テロ特措法に反対したいがのあまり、国連のお墨付きがあればISAFに参加して参加国とともに集団的自衛権を行使し、タリバンと交戦状態になっても合憲と申していた 小沢民 主代表のまとめた対案がこれですか?
民主対案、外国の警備会社活用 文民警護、自衛隊を敬遠
外国の警備会社ってブラックウォーターをはじめとする民間の警備会社のことっすかね?
なんか、民間人虐殺の過度でイラクから国外退去求められたり、傭兵集団と呼ぶほうが似つかわしいような気もしますが、もし同様の事態になった場合などの責任の取り方なとはどのようにそうてい……
……あー、そこまで回る脳みそがあるのならば、インド洋での給油活動に反対なんてしないか、しないよね。しないんじゃないかな。ま、ちょとは覚悟しておけ。
こちトラ日々の暮らしが大変で、インテリゲンチャの言葉遊びに付き合うきはないんですけどな。
ちゃんちゃらおかしすぎてへそで茶をわかすぜ(w。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[05/08 NONAME]
[05/05 wakaiy]
[08/02 毒さん]
[08/02 serani]
[02/26 毒さん]
最新TB
プロフィール
HN:
毒さん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]